カテゴリー: 製品アップデート
-
- 2022年9月のアップデート内容
- 2023年4月のアップデート内容
- 2022年11月のアップデート内容
- 2023年3月のアップデート内容
- 2022年4月のアップデート内容
- 2023年2月のアップデート内容
- 2022年12月のアップデート内容
- 2023年1月のアップデート内容
- 2023年までのアップデート内容
- 2022年5月のアップデート内容
- 2021年までのアップデート内容
- 2022年までのアップデート内容
- 2023年10月のアップデート内容
- 製品アップデートのお知らせ
- 2023年11月のアップデート内容
2022年5月のアップデート内容
レジアプリ
(v2.30.34)
・日次表(アプリ内、出力の両方)の表示結果を変更
∟メニュー一覧に表示されていた「割引」項目を表示しない
∟割引欄の小計割引の下に割引率ごとの件数と割引金額を表示
(v2.30.35)
・おてがるPayのアプリで決済中にレジアプリが終了した場合に正しく会計処理に復帰できるように修正
・横向き画面で会計訂正画面に遷移後、端末を縦向きにすると表示が崩れる不具合の修正オーダーブック
(v2.30.23)
・釣銭機に入金中に釣銭機のエラーが発生した場合、釣銭機の入金受付を一時停止し、アラートを閉じた際に入金受付を再開する(アラートを閉じた際に釣銭機のエラーが解消していない場合は入金受付再開しない)よう修正
(v2.30.24)
・メニューごとの時間帯割引の設定をキオスク後払いモードのときに注文・会計に反映できるように実装Kiosk前払いアプリ
(v1.0.3)
・Kiosk前払いでQR決済した伝票をレジ/ハンディで会計取消した場合に決済を取り消す処理を追加
・特定のアカウントでKiosk前払いにログインできない問題の修正Kiosk前払いアプリ
(v1.5.2)
・メニューごとの時間帯割引を使用した伝票の割引情報を画面やレシート印字に反映するように実装
(v1.5.3)
・レシートのメニューごとの金額が割引適用後の金額で印字されていた不具合を割引適用前の金額で印字するように修正 -
- 2022年9月のアップデート内容
- 2023年4月のアップデート内容
- 2022年11月のアップデート内容
- 2023年3月のアップデート内容
- 2022年4月のアップデート内容
- 2023年2月のアップデート内容
- 2022年12月のアップデート内容
- 2023年1月のアップデート内容
- 2023年までのアップデート内容
- 2022年5月のアップデート内容
- 2021年までのアップデート内容
- 2022年までのアップデート内容
- 2023年10月のアップデート内容
- 製品アップデートのお知らせ
- 2023年11月のアップデート内容
2021年までのアップデート内容
2021年11月のアップデート内容
2021年10月のアップデート内容
2021年9月のアップデート内容
2021年8月のアップデート内容
2021年7月のアップデート内容
2021年6月のアップデート内容
-
- 2022年9月のアップデート内容
- 2023年4月のアップデート内容
- 2022年11月のアップデート内容
- 2023年3月のアップデート内容
- 2022年4月のアップデート内容
- 2023年2月のアップデート内容
- 2022年12月のアップデート内容
- 2023年1月のアップデート内容
- 2023年までのアップデート内容
- 2022年5月のアップデート内容
- 2021年までのアップデート内容
- 2022年までのアップデート内容
- 2023年10月のアップデート内容
- 製品アップデートのお知らせ
- 2023年11月のアップデート内容
2023年10月のアップデート内容
10月31日のアップデートでSTORESご利用の場合タッチ決済が利用できように機能改修致しました。
アプリ:Kiosk 前払い (v1.2.4)
STORES 利用の場合タッチ決済が利用できるように仕様変更を行いました。アプリKiosk 後払い (v1.6.4)
STORES 利用の場合タッチ決済が利用できるように仕様変更を致しました。STORESタッチ決済ご対応についての手順は下記になります
①から③の流れでご対応ください。
①STORES決済アプリのアップデート
iOS(iPad/iPhone)の場合
7.1.1以上
Androidの場合
6.19.0以上アプリバージョンの確認方法
STORES決済アプリにて金額入力画面で左上の「ホームボタン」をタップ「ヘルプ」をタップ
最下部にある数字がアプリのバージョンです。アプリアップデート手順
ホーム画面から「App Store」を選択
画面右上の「人マーク」を選択
「購入済み」よりSTORES決済アプリを検索ください
アプリケーション右側にある「アップデート」を選択
アップデートが完了すると、画面右側の「アップデート」の表示が「開く」に変わります②STORES 決済端末/Coiney ターミナル のアップデート
【注意】※アップデートの前に必ずご確認ください。
<決済端末>
● 決済端末のアップデートには約10分程度お時間がかかります。
● バッテリーが25%以上ある状態、もしくは充電をしながら行ってください。
● アップデートは途中でキャンセルできません、決済端末を操作せず完了までお待ちください。(1).金額入力画面右上の決済端末アイコンを確認
アップデートができる場合、金額入力画面右上の決済端末アイコンに赤丸が表示されます。
決済端末アイコンをタップして、端末情報画面に進みます。
(2).端末情報画面で「ファームウェア」をタップ
「ファームウェア」をタップして、決済端末アップデート画面に進みます。(3).「更新する」をタップするとアップデートが開始
注意事項を確認した上、「更新する」を選択してアップデートを開始します。(4).アップデート完了後
アップデートが正常に完了したら、端末情報画面のファームウェアが「○-○/1-64/v9」以上となり、タッチ決済をご利用いただけます。③OkageKiosk前払いもしくはOkageKiosk後払いのバージョンアップ
OkageKiosk 前払いはバージョンをv1.2.4以上、OkagekKiosk後払いはバージョンをv1.6.4にしてください。アプリのバージョン確認方法
アプリを一度ログアウトしていただき、ログイン画面下部に表示されているvで始まる数値がバージョン情報になります。アップデート手順
ホーム画面から「App Store」を選択
画面右上の「人マーク」を選択
「購入済み」よりOkagekiosk前払いまたはOkageKiosk後払いを検索してください
アプリケーション右側にある「アップデート」を選択
アップデートが完了すると、画面右側の「アップデート」の表示が「開く」に変わります上記につきましては、①~③の順番でアップデートのご対応をしていただけますようお願いいたします。
よろしくお願いいたします。 -
- 2022年9月のアップデート内容
- 2023年4月のアップデート内容
- 2022年11月のアップデート内容
- 2023年3月のアップデート内容
- 2022年4月のアップデート内容
- 2023年2月のアップデート内容
- 2022年12月のアップデート内容
- 2023年1月のアップデート内容
- 2023年までのアップデート内容
- 2022年5月のアップデート内容
- 2021年までのアップデート内容
- 2022年までのアップデート内容
- 2023年10月のアップデート内容
- 製品アップデートのお知らせ
- 2023年11月のアップデート内容
2023年11月のアップデート内容
■レジ
レジ v2.31.3
税計算方式が積上げ方式の設定の場合、領収書手動入力のページに消費税金額の欄が表示されない事象の修正
レジ v2.31.4
J-MupsII対応
おてがるPayトレーニングモード時にアラート出す■ハンディ
ハンディ v2.32.3
税計算方式が積上げ方式の設定の場合、領収書手動入力のページに消費税金額の欄が表示されない事象の修正■OrderBook
OrderBook v2.31.2
J-MupsII対応
おてがるPayトレーニングモード時にアラート出す
テーブル情報取得に失敗した場合にエラーを出す■前払いkiosk
Kiosk 前払い v1.2.5
iOS17でSTORESの売上票が文字化けする不具合に対応■後払いkiosk
Kiosk 後払い v1.6.5
iOS17でSTORESの売上票が文字化けする不具合に対応■プリントコントローラー
店内MOからPCTR経由で顧客伝票にトッピングサブメニューを展開メニューの下に印刷しないように修正
店内Go + PCTRでトッピングが表示されるようにする■呼び出しモニター
画面表示に他言語(4ヶ国語)の文言をユーザー選択する秒数ごとで切り替えるようにする修正■店外モバイルオーダーReact版
店外MO React カートの注文数量の上限を設定できるようにする■MOP管理画面
【MOP管理画面】メニュー編集/作成ページに原価も表示に、店舗設定によってメニュー価格は税込/税抜金額を入力するように修正、丸め方も店舗設定を見るように修正
「Okage Go 店外版 デザイン設定」→「編集」ページのカテゴリ表示切替えの 「タブ型」ボタンがずっと無効になっているバグ修正
多言語翻訳入力の最大文字数(100文字)
デリバリMOのPCTR経由で印字するキッチン伝票は受取時刻が「00:00」で印字されているバグを修正■オーダーブック管理画面
セルフオーダー管理画面→テーブルで端末への送信をダブルクリックできないように修正■MOP管理画面
各画面に画面の内容に関しての案内/マニュアルを載せるモーダル追加
店内モバイルオーダーでカテゴリを未割当てにしてメニューを注文したら、カテゴリーIDを強制的に1にして登録される
【Freee連携】分割会計x8%10%商品両方とも有ってはDivizion by zeroエラーが発生する
【Freee連携】OkageServApi のFreee連携設定揃っているかの判定の税区分ステータスチェックが漏れてました【MOP】メニュー、テーブルCSVダウンロード機能追加、カテゴリー3個まで対応
【MOP】初期CSVインポート機能追加
MOP管理画面 メニュー属性設定画面 -
- 2022年9月のアップデート内容
- 2023年4月のアップデート内容
- 2022年11月のアップデート内容
- 2023年3月のアップデート内容
- 2022年4月のアップデート内容
- 2023年2月のアップデート内容
- 2022年12月のアップデート内容
- 2023年1月のアップデート内容
- 2023年までのアップデート内容
- 2022年5月のアップデート内容
- 2021年までのアップデート内容
- 2022年までのアップデート内容
- 2023年10月のアップデート内容
- 製品アップデートのお知らせ
- 2023年11月のアップデート内容
2021年12月のアップデート内容
2021年12月に行われましたアップデート内容についてご案内致します。
共通
ログイン画面で正しい入力がされていない場合のエラー文言の修正致しました。Okageレジ管理画面
CSV登録にて、既存のサブメニューと同じメニューIDにてメインメニューを登録すると、データに不整合が発生する原因を修正しました。
分析⇒伝票管理のCSV出力時にデータが大量に場合、処理落ちする現象を修正致しました。
8%価格のコピー時に設定を反映されるよう修正致しました。
印刷設定時に2MB以上の画像を登録時にエラーメッセージを表示させるよう修正致しました。レジアプリ
注文訂正時にテーブル名が客層情報入力に被ってしまい「客層情報入力」ボタンが押下できなくなってしまう不具合を修正致しました。
同一サブメニューを持つ別の展開メニューを同時に2つ頼むと注文個数が4つになってしまう不具合を修正致しました。
(セルフ会計モード)クレジット、交通系IC、QR決済にて会計時に決済側アプリの画面が立ち上がらない不具合を修正致しました。
(セルフ会計モード)おてがるPay決済を失敗した場合は全て(タイムアウトエラーも含め)支払いQR読み込み画面に戻るように処理を変更致しました。オーダーブック
印刷時にバックアップ出力設定が可能になりました。
不規則に売り切れロックが掛かる不具合を修正致しました。キッチンディスプレイ
通信環境の問題やリロード連打等でアプリがクラッシュする不具合を修正致しました。OkageGo管理画面
Uber Eats設定でIDが登録できない不具合を修正致しました。
メニュー削除時にメニューを1つだけ絞って削除するとエラーが発生する現象を修正致しました。
固定レイアウトのカテゴリ表示を更新に合わせて切り替えるように修正致しました。後払いセルフレジ
設定管理内で設定した設定項目がアップデート時に初期化されないように修正致しました。
現金入金画面・QR決済読み取り画面では左上のスタッフ用隠し戻るボタンを無効化致しました。その他、内部的な処理の改善を行いました。
よろしくお願いいたします。 -
- 2022年9月のアップデート内容
- 2023年4月のアップデート内容
- 2022年11月のアップデート内容
- 2023年3月のアップデート内容
- 2022年4月のアップデート内容
- 2023年2月のアップデート内容
- 2022年12月のアップデート内容
- 2023年1月のアップデート内容
- 2023年までのアップデート内容
- 2022年5月のアップデート内容
- 2021年までのアップデート内容
- 2022年までのアップデート内容
- 2023年10月のアップデート内容
- 製品アップデートのお知らせ
- 2023年11月のアップデート内容
2023年9月のアップデート内容
共通
【レジ管理画面】インボイス対応の税計算フォームを公開致しました。
【レジ管理画面】税計算ロジックを割戻方式と積み上げ方式で選択できるように致しました。
【MOP管理画面】サンプルメールの内容が画面上で確認できるように修正いたしました。
【MOP管理画面】在校設定を無効に戻す機能を追加しました。Okage Go
サブメニュー選択の際、スクロールするように致しました。Kiosk 前払い
サブメニューのデフォルト選択を反映するようにしました。
サブメニューの上限数を設定できるようにしました。その他軽微な修正を行いました。
-
- 2022年9月のアップデート内容
- 2023年4月のアップデート内容
- 2022年11月のアップデート内容
- 2023年3月のアップデート内容
- 2022年4月のアップデート内容
- 2023年2月のアップデート内容
- 2022年12月のアップデート内容
- 2023年1月のアップデート内容
- 2023年までのアップデート内容
- 2022年5月のアップデート内容
- 2021年までのアップデート内容
- 2022年までのアップデート内容
- 2023年10月のアップデート内容
- 製品アップデートのお知らせ
- 2023年11月のアップデート内容
2022年1月のアップデート内容
2022年1月に行われましたアップデート内容についてご案内致します。
レジアプリ
通常の注文(タイルモード)で数量を選択しているのにも関わらず、数量不足のエラーメッセージが表示されてしまう不具合の修正致しました。
管理画面で設定したメニューの順番がレジモードで表示されるメニューの順番と一致しない不具合を修正致しました。
釣銭機との接続を失敗した際に、アプリがクラッシュする不具合を修正致しました。
レジ管理画面でレシートの印字をオーダー順に設定した場合に、オーダーした順番でレシートに印字されるように修正致しました。※同じメニュー・サブメニューが複数回注文された場合は、一つ目にその分数量が加算されます。
(セルフ会計モード)おてがるPayアプリからレジアプリに戻ったときに決済していないのに会計が押せてしまう不具合の修正致しました。
(セルフ会計モード)おてがるPayアプリで会計すると同じ注文が2つ入る不具合の修正致しました。Okage Go 固定レイアウト管理画面
固定レイアウトのカテゴリ表示の更新に合わせて切り替えるように修正致しました。デシャップディスプレイ
準備中→受け渡し待ちのステータス変更時のモーダルにバツボタン追加致しました。
売り切れ設定にどのメニュー種別設定かを表示するように改修致しました。その他、内部的な処理の改善を行いました。
よろしくお願いいたします。